こんにちは!!やりたいこといっぱいカミラです。
春のイベントで新家具、新庭具がでましたね!
今回はそれについて熱く語ります!ウヒョーー!!
(庭具いっこだけなので家具とまとめて紹介します)
【桜柄のふすま】
新作のふすまです!
福引の景品だったふすまとは違い、絵は動かないですが、十分華やかで素敵です!
【桜のいけばな】
本物の桜の枝を勝手に折ることは言語道断ですがゲーム内なら気軽に楽しめます!
【桜の吊るし行灯】
桜があしらわれた吊るし行灯。高さはこのように3段階です!
どうも中央部分に桜が植えられてるみたいです。花びらも細かくて凝ってますね!
【お花見行楽弁当セット、春の和菓子セット】
美味しそう、そして可愛らしい・・・!
うさぎリンゴとかタコさんウィンナーとか野菜の肉巻きとか、とっても細かいですね!
お茶は、色からするとほうじ茶かな?これもってお花見いきたーい!
ごちそうさまでした!
【壁掛け火灯窓】
壁掛け家具の窓。さわると窓が開き桜の枝が見えます。
花びらが舞うアニメーションもあります!
窓枠が少し出っ張っています。
そして壁に最大まで近づけると青空の部分が壁にめり込みます!
この凹凸を活かしたハウジングも楽しそうですね!
すでにツイッターなどではその写真が出回っているようです。
皆でオリジナル窓チャレンジ!
【桜の床置き提灯】
やや背の高い提灯。明かりはほんのり桜色ですかね。
六角形の形をしているので、足下の影も六角形になってます。
こういうのがいっぱいあれば光と影で地面にお絵かきとかできたりするのかも?
【桜の吊るし提灯】
お花見会場とかで吊るされていそうな提灯。
高さはこのように三段階です。この提灯も六角形ですが、地面に影はできたりしないです。
ちょっと高いところにあるからかな。
【チューリップのアーチ】
新作で唯一の庭具。チューリップのプランターがつけられたアーチですね!
アーチ部分を隠せば空中プランターとかも表現可能かもしれません。
もちろんそのまま設置しても春らしくてよし!
春の縁側、友達とまったりお茶でも。
こういう風にのんびり暮らせたらいいなあ・・・
では今日はこの辺で。見てくださってありがとう!!
0コメント